Canonのカメラが好き!
  • HOME
  • Lightroomの使い方を解説
    • Lightroom Classic CC の使い方一覧
    • Lightroom CC の使い方一覧
  • RAW現像向けパソコンの選び方
    • 予算10万円
    • 予算15万円
    • 予算20万円
    • core i5で選ぶ
    • RAW現像にビデオカードは必要か?
    • プロ向けRAW現像PC
Lightroom CC の使い方を解説の一覧
Lightroom CC の使い方を解説
2023.10.18
【LightroomCC基本操作03】Lightroomで自分独自のプリセットを設定する方法
撮影した写真をアプリを使って効率的にフォトジェニックに加工してシェアしたいという方が増えています。例えばInstagramのフィルター機能は写真編集の面白さを体験できるツールとしてあまりにも有名ですが、Instagramで加工した写真はInstagramで共有することに限定されるのが難点です。写真ア...
Read More
Lightroom CC の使い方を解説
2023.10.18
【LightroomCC基本操作04】写真編集で色温度の補正を行う
撮影した写真を見ると、赤や青に偏った色になっていることはありませんか?カメラで撮った色と現場の実際の色が異なっていることがあります。これは「色被り」と呼ばれており、ホワイトバランスをオートで撮影した場合に起こります。色被りしている写真は編集の段階で正しい色に補正する必要があります。Lightroom...
Read More
Lightroom CC の使い方を解説
2023.10.18
LightroomCCで写真の特定の色を変える手順と修正の方法を教えるよ!
LightroomCCはLightroom Classicと比べると、色補正の機能やマスク機能において劣っていると言われていますが、実際のところどうなのでしょうか。Lightroom Classicのほうは多くのプロフォトグラファーさんに支持されているだけあって、少しネット検索すれば写真編集のやり方...
Read More
Lightroom CC の使い方を解説
2023.10.18
【LightroomCC基本操作01】画面構成と写真編集の手順を教えるよ!
LightroomCCは写真編集をするためのソフトウェアで、写真編集の初心者さんや写真をたくさん載せたブログを書いているブロガーさんに最適なアプリケーションです。これまでAdobeが写真編集用のソフトとして用意していたLightroomパッケージ版(売り切り)はCS6でバージョンアップ・販売を終了し...
Read More
Lightroom CC の使い方を解説
2023.10.18
【LightroomCC基本操作02】写真の現像と補正ツールの使い方を教えるよ!
LightroomCCでは明るさや色合いを補正するツールや写真に写りこんだ不要なもの(人物のほくろやシミ、風景写真の不要な映り込み)を消すことができるブラシツールなどが用意されています。写真を作品として仕上げるための編集にはLightroom Classic CCのほうが多機能でオススメと言えますが...
Read More
メニュー
  • RAW現像用パソコンの選び方
    • 10万円の予算で買えるRAW現像用パソコンおすすめ10選
    • 15万円以内で買えるRAW現像のパソコンベスト10選
    • 20万円で買えるRAW現像がはかどるプロ向けパソコン10選
    • core i5でRAW現像はどこまで出来る?オススメパソコン10選
    • RAW現像するならBTOのパソコンショップで買うべきか?
    • RAW現像用にパソコン買うならCPUはどれがオススメ?
    • RAW現像用のパソコンにビデオカードは必須ではない理由を解説
    • 高画素の一眼カメラ向け!RAW現像におすすめのノートパソコン5選
    • 高画素向け!RAW現像におすすめのデスクトップPC5選
    • raytrek Debutで写真編集を検証する!Core i5+グラボ非搭載でもRAW現像は快適
  • Lightroom CC の使い方を解説
    • LightroomCCで写真の特定の色を変える手順と修正の方法を教えるよ!
    • 【LightroomCC基本操作01】画面構成と写真編集の手順を教えるよ!
    • 【LightroomCC基本操作02】写真の現像と補正ツールの使い方を教えるよ!
    • 【LightroomCC基本操作03】Lightroomで自分独自のプリセットを設定する方法
    • 【LightroomCC基本操作04】写真編集で色温度の補正を行う
  • Lightroom Classic CC の使い方を解説
    • Lightroom Classic CCを始める前に必須のカタログ設定
    • Lightroom Classic カタログの保存場所が分からない場合はどうやって探せばよい?
    • Lightroom Classic CCのカタログを復元する方法
    • LightroomとLightroom classicの違いを初心者さんにも分かりやすく解説してみるよ!
    • Lightroom Classic写真読み込みの手順と注意したいポイント
    • Luminar Neoの長所・短所とお得な契約方法を解説します
    • 写真データの復元にEaseUS Data Recovery Wizardを使ってみたよ!データ復元ソフト検証
  • 【ジャンル別】写真の撮り方の基本テクニック
    • 花火の撮影
      • 一眼カメラで花火の撮影に臨む前に!いまさら聞けない重要なポイント
      • 花火撮影で絶対知っておくべきマナーと心得
      • 大阪天神祭りの花火の撮影スポットを探したよ!
      • FE 24-70mm F2.8 GMの作例 大阪天神祭りの花火
      • SONY α7Ⅲで花火を撮影するときの設定マニュアル
  • Canon RFレンズレビュー
  • Canon EFレンズレビュー
    • EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM用保護フィルター人気ランキング4
    • EF16-35mm F4L IS USM用レンズ保護フィルター人気ランキング5
    • EF-S24mm F2.8 STM用保護フィルター人気ランキング4選
    • EF24-105mm F4L IS II USM用レンズ保護フィルター人気ランキングTOP5
    • EF70-300mm F4-5.6 IS IIのレンズ保護フィルターベスト4
    • EF70-200mm F2.8L IS II USM対応のレンズ保護フィルター人気ランキングベスト5
    • EF50mm F1.8 STM用保護フィルター 人気ランキングTOP4
    • Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM用保護フィルター人気ランキングベスト5
    • Canon EF24-70mm F2.8L II USM用保護フィルター人気ランキングベスト4

最新記事

  • Canon EF24-70mm F2.8L II USM用保護フィルター人気ランキングベスト4
    Canon EF24-70mm F2.8L II USM用保護フィルター人気ランキングベスト4
    2024/01/10
    Canon EFレンズレビュー
  • Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM用保護フィルター人気ランキングベスト5
    Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM用保護フィルター人気ランキングベスト5
    2024/01/10
    Canon EFレンズレビュー
  • EF50mm F1.8 STM用保護フィルター 人気ランキングTOP4
    EF50mm F1.8 STM用保護フィルター 人気ランキングTOP4
    2024/01/10
    Canon EFレンズレビュー
  • EF70-200mm F2.8L IS II USM対応のレンズ保護フィルター人気ランキングベスト5
    EF70-200mm F2.8L IS II USM対応のレンズ保護フィルター人気ランキングベスト5
    2024/01/10
    Canon EFレンズレビュー
  • トップページ
  • Lightroom CC の使い方を解説
FOLLOW US
  • トップページ
  • 運営者情報・個人情報保護方針
  • お問い合わせ
© 2025 Canonのカメラが好き!.